TRAINING & WELFARE研修制度・福利厚生

教育・研修を行う専門部署(教育研修部)があり、各種研修も充実しております。

研修・教育制度

  1. 1入社

    入社後、(職員)全員に採用時研修を受講していただきます。社会人としてのマナーやあいさつ研修、介護や保育に必要な知識を座学と実技で学ぶことができるため、安心して現場に入ることができます。

  2. 2新人クラス

    シスターブラザー制度により、新入職員の不安な気持ちを解消しながら職場のこと、仕事のことなどを丁寧に指導します。一人一人に合わせた指導(シスターブラザー制度)により、安定した気持ちで仕事をすることができ、早くスキルを身につけることができます。

  3. 3中堅クラス

    中堅クラスになるとシスターブラザー制度の先輩側の立場になります。新入職員を教育することで、自分自身を振り返ることができ、自らも経験を積むことができます。新入職員のときに感じたこと等振り返る機会にもなります。

  4. 4管理者クラス

    自身の事業所のみならず、他事業所とも連携を図り、会社全体のことを考えます。管理者が集まり、各々が講師となり研修を行ったり、外部から講師を招き、さらなるステップアップを目指します。

きららでは、無資格・未経験でも様々な分野に挑戦できる環境が整っています。希望によりジョブローテーションやジョブチェンジも可能です。誰かの役に立ちたい、新たな夢にチャレンジしたい、独立したい等…。きららはあなたの可能性を無限に伸ばすステージがあります!

採用時研修
入社後に5日~6日間かけて研修を行います。それぞれ専門分野について、社会人としてのスキルやマナーなど講義と実技で学びます。同期との交流をもちながら、お互いを高めあうことができるようプログラムを構成しています。
資格取得・自己啓発
きららでは自社で「介護職員初任者研修」と「介護福祉士実務者研修」の資格取得が可能です(きらら医療福祉アカデミー)。また、「介護福祉士」「保育士」「ケアマネジャー」等の様々な資格取得の無料サポートも行っています。
きららCPS制度
(社内キャリア段位制度)
きららCPS制度とは、「きららプロフェッショナル制度」の略です。分かる(知識)と、できる(実践的スキル)の両面を、共通のものさしで評価することで、現場で実際に何ができるのかを証明できるキャリアアップ制度です。
エントリーレベルからトッププロフェッショナルレベルまで7段階の社内認定を行います。レベルアップを目標に、自分にできていないことを認識して専門研修や自己研鑽、現場で取り組むことによって、やりがいやスキルアップのモチベーションにつながることを期待しています。
シスターブラザー制度
シスターブラザー制度とは、職員が新入職員に直接指導や教育を行い、業務で分からないことや専門知識等はノートを使用し一緒に考え、職員同士が「支え合い・学び合う」ことを目的としています。
研修内容としては入社から1ヶ月目まで先輩職員と一緒の勤務体制になり、1日の研修終了後に一緒に話をする時間を設けています。入社後2ヶ月目から半年間の交換ノートで毎日フォローを行っています。

福利厚生

結婚祝い金 慶弔見舞金
結婚・出産・育児・介護などライフイベントに合わせた制度が整備されています。
誕生日休暇制度
ご自身の誕生日を含んだ3日程度の連休が取得できる制度です。
キャンピングカー
会社所有のキャンピングカーがあり職員であればいつでも使用することが可能です。休暇を取って旅行に出掛けてみませんか?キャンピングカーで出かけたときのメリットとして車内にベッドが装備されていますので宿泊代がかからないですし、いつでも休憩することが可能になります。また、沢山の荷物を積むことも出来るのでBBQでも活躍します。ぜひ!きららのキャンピングカーで旅行や趣味を楽しんでください。普通自動車運転免許で運転可能です♪
その他の福利厚生
  • 運転免許および自動車の取得支援
  • 住宅取得支援制度
  • 定年後の仕事支援
  • 社内サークル活動(温泉・野球・卓球、サッカーチーム応援など)
  • 相談窓口(社外)の設置、腰痛予防、インフルエンザ予防接種補助
  • 社員寮
  • 農業体験・新米販売
  • 自動車修理・タイヤ交換・車検・自動車保険
  • ペットトリミング職員割・生体販売購入割引

老後の心配は無用!きららライフサポート

職員が定年退職を迎えた後の暮らしをサポートします。定年後の仕事支援や当社の施設を利用できる仕組みです!

TOPICS
育児休暇・介護休暇利用率 100%
  • 秋田市元気な子どものまちづくり認定企業
  • 男女イキイキ職場宣言
  • 子育て応援リーダー宣言(秋田市版イクボス宣言)

きららでは男性も女性もイキイキと働ける職場づくりを進めています。事業所内保育園や学童クラブなどを設け、きららで働く全職員の能力が最大限に発揮できる職場づくりや、仕事と生活の調和(ワーク・ライフ・バランス)等に積極的に取り組んでいます。女性の活躍推進にも取り組んでいます。